top of page
検索


2025年も3カ月経とうとしています
遅ればせながらあけましておめでとうございます。 なんだかんだと2025年も明けてから3カ月が経とうとしていますがみなさまお元気でしょうか。 私は先日、広島旅行に行ってきて牡蠣にあたったかもしれません。1日で治しました。たぶん。...
Yoshio Nakayasu
3月27日読了時間: 4分
閲覧数:60回
0件のコメント


2024年ももう終わろうと…
あっという間に年の瀬となりました。 最近はインフルエンザが流行っているようですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 大学の最終週なんかでは高熱になりながら来ている学生もいたり…だいたい出席日数のマズイ学生。 だからこういうときのために出席はちゃんとしておくんだよと毎年言って...
Yoshio Nakayasu
2024年12月30日読了時間: 6分
閲覧数:91回
0件のコメント


2024年ももう3分の1
大変ご無沙汰しております。 ものすごく暑い夏をほぼほぼ室内で過ごしましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年は月1でブログ書こうと決めていたのですが2024年に入ってからすっかり滞ってしまい…いつの間にか9月に入ってしまいました。もう3分の2が過ぎてしまいました。...
Yoshio Nakayasu
2024年9月7日読了時間: 4分
閲覧数:100回
0件のコメント


2024年あけましておめでとうございます
いつの間にか2024年1月も下旬ですが。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は1月に入って大学の講義がなくなっていますが、テスト作成だったり採点だったり、余裕があるんだかないんだかな日々を送っています。 4年使用した敷布団を買い替えて多少腰痛が緩和されたような気がしなが...
Yoshio Nakayasu
2024年1月26日読了時間: 3分
閲覧数:136回
0件のコメント


Happy Halloween!!!
ハロウィンには参加しませんが。 もう10月も終わりますがみなさまお元気でしょうか。 私は季節の変わり目で、半月ほど喉をやられておりました。 全然声が出ないまま授業をするという。学生たちに申し訳ない。 先週病院に行きまして薬をもらって、だいぶよくなってきました。...
Yoshio Nakayasu
2023年10月29日読了時間: 4分
閲覧数:97回
0件のコメント


夏休みが終わる前に終演報告
あっという間に8月末になってしまいました。 毎日冷房のかかった部屋にこもっていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 前回のブログからの出来事をちょこちょことご報告。 7月16日、浜松での演奏会を無事に乗り越えました。 終演後の樹里さんとの2ショット。...
Yoshio Nakayasu
2023年8月27日読了時間: 3分
閲覧数:122回
0件のコメント


浜松で演奏会に出演します
だいぶご無沙汰しております。 梅雨明けの話は聞きませんが、東京は天気が良く暑い日が続いております。 いつの間にか7月になりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 5月6月はドタバタと過ぎていきました。 特に附属中高の授業の資料作りに明け暮れる毎日です。...
Yoshio Nakayasu
2023年7月11日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


新年度が始まりました&無事に終演しました
いつの間にやら4月が始まって、終わりを迎えてしまいました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は3月末から久しぶりに大学に出勤。 3月末日は毎年新入生のソルフェ&ハーモニーのクラス分け試験があります。 毎回、聴音のピアノ担当をしています。毎年緊張しちゃう。慣れませんね。...
Yoshio Nakayasu
2023年5月1日読了時間: 4分
閲覧数:113回
0件のコメント


もうすぐ新年度
もう3月も下旬に差し掛かるところですね。 最近はぐっと春らしい気候になってきましたね、ぽかぽかと暖かい陽気。 ウグイスの鳴き声もけっこう聞こえます。わりと自然のある住宅街。 かと思えば急に冷え込む日もあったり。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意ですね。 先にご報告。...
Yoshio Nakayasu
2023年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:223回
0件のコメント


いつの間にやら
2023年になっていますね。遅ればせながら…などと言っていいやらわからないくらいの遅さですけどあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 月一でブログ書きたいな~と思っていますがなんだかタイミングを逃してしまい、また2か月… 1月からの出来事をつらつらと…...
Yoshio Nakayasu
2023年2月13日読了時間: 4分
閲覧数:80回
0件のコメント


残る授業もあとわずか…
いつの間にか12月も下旬に差し掛かろうとしています。 12月に入って急に寒くなりましたが皆様お元気でお過ごしでしょうか。 私はこの季節の方が、元気。 もちろん寒さは感じますが、暑さよりは断然得意。 最近はカボチャを美味しく感じられる年齢になってきまして、カボチャをレンチンし...
Yoshio Nakayasu
2022年12月19日読了時間: 5分
閲覧数:49回
0件のコメント


ブラームスのクラリネットソナタからできるソルフェ
10月に入って涼しくなってきました。 汗っかきの自分にとっては喜ばしいことです。 でも気温が急激に変化して体調を崩している方も多いですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、後期の授業ももう5回終えたようです。いつの間にか。...
Yoshio Nakayasu
2022年10月9日読了時間: 4分
閲覧数:77回
0件のコメント


夏休み2022
いつの間にか9月になってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 夏の猛暑も終わり涼しくなってきましたが、湿度は下がりませんね。湿度が高いと体温調節ができてない感じでビミョーに不快感があって…いやになりますね。...
Yoshio Nakayasu
2022年9月3日読了時間: 5分
閲覧数:43回
0件のコメント


四声体聴音の授業で考えること
2022年も上半期が終わり、7月になりましたね。 6月末から猛暑が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は大学に通勤するときに、バスを使えばいいものの25分歩いて駅に向かうので 毎朝びしょ濡れですね。汗の量が半端ないので先ほど新しいインナーを買ってきました。...
Yoshio Nakayasu
2022年7月2日読了時間: 5分
閲覧数:347回
0件のコメント
サイト設立しました
ようやく公式サイトを設立しました! このサイトでは私の活動を報告したり 音楽活動についていろいろ語ったり レッスンや演奏会、作編曲への依頼を承ったり …できたらいいなと思ってます。 マイペースに活動してますが 今後ともよろしくお願いします!
Yoshio Nakayasu
2022年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page